Y様ありがとうございました。
皆さんこんにちは。SKM(株)セルフ八広店の永峯(兄)です。
先日フロントタイヤ2本をご購入していただき、取付させていただいた時にリアタイヤの空気圧を見ていた時でした。1本空気が入っておらず、空気を入れたところタイヤのサイド部分が膨れ上がりました。
(ごめんなさい。画像はイメージですが、これぐらい膨れ上がっておりました。)
そうです。これが「セパレーション」というものです。
こうなる要因は「外からの強い衝撃によってサイド部分のワイヤーを切ってしまい、ワイヤーで成形している形が保てなくなり膨れ上がってしまう」
というのがセオリーなのですが、今回のケースは「ものすごく長い釘のようなものがタイヤのトレッド面に刺さり、タイヤ内からサイド部分のワイヤーとゴムをえぐって切れてしまった」というものでした。
当然このままではタイヤがバーストしてしまい、とても危険ですので、お客様に事情を説明し、交換させていただきました。
このように、当店では「ただ交換する」のではなく、お客様に安心、安全なお車に乗っていただきたいと思い、日々精進しております。
気になる点、不明な事があればお応えできるよう頑張ってまいります。
墨田区での車検や給油はもちろん作業や洗車もお任せください!!
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/01/27
-
今日一日本当に寒かったですねぇ
query_builder 2023/01/25 -
来週のお天気にお気をつけ下さい。
query_builder 2023/01/20 -
新しい看板が設置されました。
query_builder 2023/01/18 -
Sさま、洗車のご用命ありがとうございます。
query_builder 2023/01/13